mipo_rinのありがとう

もうすぐ還暦の生涯1人の私が60歳定年を目指してやっている事

人生変わった瞬間ーコロナ、そして断捨離@

今週のお題「人生変わった瞬間」

2020年のコロナの緊急事態宣言だと思う。

17歳の老犬と、老犬がおしっこやら、下痢やら失敗したカーペットと自宅にいなくてはいけなくなって、この環境で自宅にいられない。カーペットを買い替えよう。費用は、給付金の10万円がある。これはもう買い替えるしかないと思ったことが、断捨離@きっかけでした。

カーペットを変えると、在宅勤務もあるし、机を買おう!

机を買うと、他の家具の配置を変えたくなり、こっちの家具をこの部屋にもってくると、こっちの家具をどこかに移動させなければならない、移動させる場所がない!

こうして片付けが始まりました。

東京オリンピックも延期されたのに、7月の連休はそのまま。コロナで人はいつ死ぬかわからないという思い。 終活の前倒しと思いながら、思い出の品から捨てていきました。泣きながらでしたね。

なんで、思い出の品からやっちゃたかというと、それが納戸に仕舞ってあったので。

2020年の年末までにはコロナが終わるだろうと、年末までになんとかこの断捨離@終わらせようと思ったのですが、なかなか進まず、年末を越え、2021年に突入。やっぱり、モーチベーションあげることが必要。ユーチューブで、やましたひでこさんの断捨離@や、桜庭大王の全捨離聞きながらやることに。そのユーチューブから小林正観さんの動画、斎藤ひとりさんの聞き流しをしながら、断捨離@を進めて、一応2021年の年末までに終わらせました。今も、聞き流しをしながら、家事をしたりしています。

部屋はさらにすっきりしてきてると思います。「物と卒業しているのかどうか」わかるようになってきて、卒業してるなら手放すことをやってるから。

大きな進歩だ。今までの私にはないこと。

大好きなお家にするために、壁紙はったり、家具塗り替えたり、そんな事する人間ではなかった。

そして、こうやってブログ書いてる。断捨離@すると書きたくなる。とにかく書きたくなる。

私がブログ書くなんて~~~。と驚く。最近は、ユーチューブもやりたいと思ってる。

コロナで、仕事を失ったとか、後遺症がのこって苦しんでるとかいうわけでもないのですが、コロナで人生変わったと思う。

 

物って、圧がある。好きなものなら、いいけど、使わない物、後悔の念を思い出させる物は高かったとしても、手放した方が楽になれる。